British English is sooo cool but hard to hear...

Bonjour:)

 

今日は英語の発音に関して書きます。

 

こっち来てから、情けないけどフランス語が全然追いつかないので

英語が唯一の頼りと思って過ごしてきたんだけど、、、

 

まあ授業の英語がしぬほど聞き取れない。

ちなみに、フランスに来ていますがアカデミック授業はin Englishのものを履修します。

私は最近すごく実感しているんですが、語学に関しては耳が弱いです本当に。リスニングが未だ本当に苦手。日本でin Englishの授業を受けている時から決して楽ではなかったし、ネイティブがバーーーっと喋ればまあ

???

ってなっていました。

 

が。

こっちきてからの英語に関しての苦労は、話し手のスピードの問題より

発音がめちゃくちゃ聞き取りにくいことです。

私はアメリカの音楽・映画等が好きっていうのもありますが、日本人は基本アメリカ英語に慣れているんじゃないかなあって思います。中高のテキストの音声教材や試験に使われるのも圧倒的アメリカ英語が多いと思います、振り返れば。

 

けどこっちの授業では、地理的な影響なのか、

ネイティブはイギリス出身

フランス人の先生も発音がまあブリティッシュチックです。

フランス人の先生に関してはさらに訛りが入ってまあなにいってっかわからん、て感じです。

でも、ほとんどの生徒は聞き取っていますし、アメリカから来ている生徒が何事もなく聞き取っているので、これは自分のリスニング力不足なんだな、、と痛感してます。

 

あとは、語彙力に関して。

英語に関しては、大学に入ってからは知識面よりもスピーキング力を伸ばすことばかり考えていました。おかげで日常会話はまあ問題なく、友達とたわいのない話をするときは何も苦労しませんが、

少し込み入った話やアカデミックな話になると

表現力が全く追い付いていないことに気が付きます。

 

正直今まで英語力だけは、、と思っていたから

ここへきて自分本当何も持っていないなと辛さを日々感じています。

 

正直語学のセンスないなともけっこう前から気づいています(かといって正反対な数学チックも苦手だけど)。

 

でも

やるっきゃない

んだよな。

 

センスは無いけど

語学は才能無くてもやれば少なからず返ってくる

 

そう信じて

今日も

英語とフランス語に揉まれながら

前向きにやっていくのみ。